3月下旬から10月までは、ほぼ毎日のようにプロ野球が開催されています。平日であれば仕事から帰った後にナイトゲーム、休日はお昼にデイゲームが開催されます。
スポーツブックメーカーで野球チームの勝敗をベットできたとしたら、観戦の楽しみ方もぐっと深まります。スポーツブックメーカーの参加者は勝敗を予想していますので、それがオッズに現れてきます。
順当に試合が進むのか、はたまた波乱の展開が待ち受けているのか、それを生中継で見ることができるのが、ケーブルテレビの有料チャンネルです。
一般的にCS放送といわれている、ケーブルテレビに通常組み込まれているパッケージのチャンネル放送では、プロ野球の全12球団の主催試合をほぼほぼ全て生放送を観ることができます。
以前の時代では、民放が主に全国区で読売ジャイアンツ、関西では阪神タイガース、名古屋地区では中日ドラゴンズ、などとセリーグ主体の番組編成でしたが、現在ではパリーグもほぼ全試合観戦できます。今年もシーズンを楽しむことができるので、非常に便利です。